金曜日は休んでしまったのです。
もう睡眠不足と体力の限界で、、、@w@;
北海道もさすがに少し春が見えてきて道路も出てきて
ダブルワークももう金曜日で終わりだなーって思ったら気が緩んだのか
何かね、どっと疲れた。
んで週末だから睡眠不足も溜まりに溜まっていて
もう休もうっとね、思ったわけよ。
月末月始のしなきゃいけない仕事は終わらせたし
迷惑かけずに休めるのは今しかない!と。。。
健蔵送り出してから二度寝して
14時ぐらいまで爆睡してたかな。
そこから洗濯機回しながらひたすら無心で毛玉取りしてた…w
気が付いたら4時間ぐらい毛玉取りしてたwwww@w@www
その間洗濯機2回回して、
回してる間に毛玉取りして干してはまたセットして毛玉取りw
何の毛玉取ってたかっていうと敷布団カバーと掛け布団カバー!
4セット分wwww
2セットはそこそこの値段してたからそんなに毛玉ついてなかったんだけど
もう2セットがIKEAで買った超安いやつだったからか、毛玉の量すんごいのwww
パンイチで寝たら肌に毛玉があたって痛いレベルだから毛玉取りしたんだけど
4時間もやったら終わったころに腰がひん曲がってて今度は腰痛www
あんまり安いのもやっぱり良くないなぁ、と思ったわw
次、毛玉出来てきて、毛玉取りで取ったら布自体破けるかもね!
それぐらい薄いし。
まぁ、もう2年は使ってるから良いけど。
もう1年は持ちそう。
んで土曜日は健蔵も休みだったから
ホワイトデーのもの買いに行ったり
買ったものを弟夫婦のマンションに渡しに行ったり
従妹のマンションに渡しに行ったり。
実際は今日だけど、いつも私が代理で渡してるから
直近で休みがある時ぐらいは本人から渡した方がいいかなって思ってね。
100日のお祝いに注文していた名入れスタイも届いてたので
それも渡したかったし!
すんごい可愛いスタイだったので良かったw
弟嫁ちゃん、早速日曜日の100日のお祝いの席に着けて行ってくれたw
弟嫁ちゃんの実母が「あら~名前入ってて可愛いわね~」と言ったら
弟嫁ちゃんが「お姉ちゃんが買ってくれたんです!」って
かなり大きい声ではりきって答えてたらしくwww
ママが「あれじゃ、向こうの本当のお姉さんが買ったんだと思われたんじゃないかなw」とw
弟も「そうそうwあえてウチの姉です、って言うのもおかしいから黙ってたけど
たぶん向こうの姉だと思ったよなw」ってw
普通は「旦那さんのお姉さんが買ってくれたんです」って言うんだろうけどw
そこが実に弟嫁ちゃんらしいというかw
しかも弟嫁ちゃんて、実際に贈り物を渡した時の反応で本音が読めないんだよね。
渡すと「ありがとうございます~!」って喜ぶは喜ぶんだけど、それだけ、というかw
そりゃ微妙なもの贈ったら、微妙な反応するだろうけどwww
一応名入れスタイとかごくごく一般的で実用品で貰ったら普通に喜べるものだとは思うんだw
弟なんかは「いやー、さすが姉上だね!名前入りとか可愛いしこれはお出掛けの時使わせてもらうわ~!」
と、まあ弟は口がうまいんだけどさw
ところがほら、早速使ってくれたりとか、
実母にすごい勢いで紹介したりとかw
そういう事してたよってママが教えてくれると、あ~喜んでくれたみたいだな、良かったなってw
先日の出産祝いに、似顔絵皿贈った時も同じで
その時は普通にありがとうございますーって感じで
その他色んな人からもらった贈り物ほとんどウチの実家に置きっぱなしなんだけどw
その私が作った皿だけは弟にすぐ催促して持ち帰って使ってるらしいから、
それもその話をママから聞いて知った事実www
口下手なんだろうなw
でも素直に使ってくれてすごく私も嬉しいわ@w@b
土曜日はあと車のブレーキランプ交換したり。
これもスズキに持っていけば?って健蔵は面倒くさいから言ってたんだけどw
私は自分で出来る!と工賃を浮かせようと…。
結果、簡単でしたよ!
オートバックスで店員さんに型式から電球選んでもらって
あとはぐぐったら、親切にも真付きでバックライトの替え方説明してるブログがあって
それ見ながら出来た。
その日は車あちこち走らせてそういった細かな用事を全部足せたし
あとは健蔵待望の戦国大戦をやりにゲーセンへw
ちなみに私は風邪ということで金曜日休んでいるので
ずっとマスクと帽子かぶって移動していたw
日曜日も洗濯回しながら細かいところの掃除して
溜まってた家計簿付けたり、
とにかくダブルワークでちょっと放置してた細かい家事諸々を
この3連休でしっかりこなせたので気分がスッキリした~!
3連休だからって実際そんなに寝て休んでいたって訳ではなかったね、振り返るとw
ただ仕事に行かなくて良い分、溜まってた家の事やれて良かったわ。
気になって気になってさ、でも疲れてると出来ないし、
気にしながら生活してるとストレス溜まる性質だから。
通勤用に今流行ってるスウェット地のグレーのバッグあるんだけど
これも使ってるうちにちょっと薄汚れてきたのと、毛玉出てきていて
これも毛玉取って漂白剤でしっかりきれいに洗ったりとか、
電気式暖房機拭いて片付けたりとか、
ダブルワーク用に着てた上着もインクが付いて真っ黒になってるから袖口とか
それもしっかり洗って、また来期用にしまったりとか
帽子、手袋ももう使わない分は埃掛からないように片付けたりね。
衣替えまではいかないけど
季節の変わり目でやりたい事きちんとやっつけれて気分スッキリ。
んで、日曜日はママとパパがお祝いの席に出るから
ばあちゃんだけが隣の実家に残っていて夕飯も一人だから我が家に呼んだ@w@v
ばあちゃんの好きなナンを作ったw
ばあちゃんもう73なんだけど、好きなものがかなり欧米寄りでwww
この歳なら普通和食を好むんだろうけど
クリーム系のパスタだとか、海鮮系のピザとかさ、
今回作ったカレーとナンとか、そういう洋風な粉もの好きなんだよね~@w@
特に私がナンを作るともう大興奮なのでwww
最近は無印のナンの粉で作ってます。
前は強力粉とかレシピ参考に自分で配合して作ってたんだけど
捏ねる時ほんと大変なのよ。
粉から自作の場合、固くて固くて!
寝かせて伸ばして焼いちゃえばふんわりするけど捏ねるのに一苦労でねw
でも無印の粉は超楽!
粉のまとまりは早いし捏ねるのも柔らかくて楽で
寝かせる時間も少ないし伸ばすのも楽だし
そして焼いたら焼いたでふわふわもちもちで美味しい。
3~4人分入って200円だから高くないしね。
ばぁちゃんは予想通り大喜びで良かったw
私と健蔵はチーズ入りで焼いたんだけどこれも激うまし。
食べ終わるぐらいの頃にママとパパと弟夫婦も帰ってきて
それで今度は従兄がホワイトデー渡しにって来てて
しばらくまたみんなで談笑して
中々充実した3連休だったw
家の事しっかり出来たのが良かったな~
あとはもうダブルワークも終わったし
平日仕事終わって帰ってから夜にちまちま作業部屋片付けようw